e教会 は良い教会(ekyoukai.org) メニュー 感想、ご質問などは support@ekyoukai.org までメールをお願いします。 お薦め;下のツイッターのマークをクリックしてekyoukaiのツイッターのフォロワ―になることをお薦めします。サイトの最新ニュースがメールで受け取れます。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ l
9月の学びの会の録画ビデオをYouTubeにアップしました 開催日時;9月29日(月)20時から 講師;春原 禎光(すのはら よしみつ)牧師・柏教会 題;「AIとIT時代の伝道」 講義編 https://youtu.be/-Cy28FQKg1A 講義後のQ/A編 https://youtu.be/SBfE01uKvrk 参考図書;「宣教の未来 五つの視点から《日本キリスト教団出版局 (春原牧師の今回の講義はこの本に掲載した内容を更新したものになります。内容;ネットやAIを伝道に用いることだけでなく、ネット空間やSNSの中も福音を宣べ伝えるべきところであるとの認識を持って、教会が情報発信する必要性を確認しましょう。また、ネットやITに囲まれた社会に生きる人々に伝えるべき福音は何かを共に考えましょう。 講師プロフィール;1964年東京生まれ。日本電気株式会社で研究者・技術者として長距離光ファイバー、通信の研究やインターネット関連の事業に10年間携わった後、東京神学大学へ。 2003~2005年富士見町教会伝道師、2006年から柏教会牧師。 l
10月の学びの会は、10月24日(金)19時から以下の通り開きます。 ご注意! 今回はいつもと違い、金曜日(24日)の午後7時開始です 講師;山北宣久牧師・田園調布教会 題;「教団議長だった時に苦労した事など」 山北牧師は2002年から2010年まで4期日本基督教団総会議長。この間、日本宗教連盟理事長。2010年に青山学院院長に就任し、2014年6月末に退任。 l
10月の聖書輪読会は10月30日(木)20時からです。 第一コリント12章をともに読みましょう。今村あずさ牧師がリーダーです。自宅にいてネットで信仰の仲間とゆったり話し合いできる場をどうぞご利用ください。歳をとって外歩きが難しくなった人にお奨めです。 l 「断想だより」32号(2024年12月22日発行)を読むにはココをクリック。 l 「『かみさま』と呼ばれた男 陸軍野戦気象班中尉 宮之原和人の最後」 に穂積夏子さんからの手紙を加えました。(2024/8/4) 「断想だより」を読んでみたい方は support@ekyoukai.org までメールください。無料で一部お送りします。 藤木牧師のビデオ(NHK放送、礼拝録画)をお分けします。support@ekyoukai.orgまでご連絡ください。 l
「書籍販売」のページを「書籍CD案内」に変え、キリスト教関連書籍やCDをネットで買う時の手助けになる情報を加えました。(2021/10/29)
キリスト教団体名簿
ユニークダンスは、健常者と障害者(handicapped person)が社交ダンスを通してお互いを認め合い、親しむ社交ダンスパーティーです。 書 籍 CD 案 内 l キリスト教関係の書籍、CD購入の時にお役に立つ情報をご案内し、 l
精神科医 工藤信夫医師の学びの会で使っているテキストをお分けしています。 礼拝奏楽奉仕を半世紀続けた福井あや子さんのCD選集を作りました。このCDをお求めになり、本多記念教会会堂建設の為に献金をお願いします。詳細はチラシをご覧ください。チラシはココをクリック。 その他 ekyoukaiでは多くの教会の礼拝説教を載せたいと思っています。その為には、礼拝に出席した誰かが説教を録音してこのサイトに送っていただく必要があります。ではどうすればよいか?その手順を以下にご説明します。(説教者の事前の了解は必須です。) このサイトの目的 昔の貴重な説教をいつでも誰でも自由に聴けたらよいだろうな、 教会に来ている人達が手軽に使える便利なサイトが作れないか、 と思ってこのサイトを作りました。 こんなことが出来るようになって欲しい、という希望があれば、support@ekyoukai.org までメールください。 例えば l 自分が今行っている教会を紹介したい l 自分が持っている説教の録音をアップしてみんなと共有したい l このサイトの入力ミスを発見して教えてあげたい l 自分が持っている写真をアップして共有したい l などなど あと、このサイトを一緒に作ってくれる仲間を求めています。 興味ある方はsupport@ekyoukai.org までメールください。 今のところ、メンバーは私ひとりなので。 このサイトを作ろうと思ったきっかけは、宮内俊三牧師が浄風教会の牧師をしていた時の礼拝説教などを私がたくさん録音していまして、それをこのまま埋もれされるのはもったいないな、という気持ちがあり、それを誰でも聞けるようにしよう、と思い立ったからです。 |
|